ENG

化粧品OEMで
夢を叶える!成功へ導く
メーカー選びのポイント

  1. 2024.8.23

化粧品OEM(Original Equipment Manufacturing)は、化粧品業界への新規参入を考える企業や個人事業主に、魅力的な選択肢のひとつとして注目されています。専門家の技術を活用して自社ブランドの化粧品を製造し、独自商品として販売できるメリットがあるからです。

しかし、パートナーとなるメーカー選びが適切でなければ、品質問題や予算超過など、さまざまな困難に直面する可能性があります。

本記事では、化粧品OEMメーカーを選ぶ際の重要なポイントと注意点を解説します。この記事を読めば、化粧品OEMメーカーを利用してブランドを立ち上げるためのポイントがわかります。

化粧品OEMメーカーとは

化粧品OEMメーカーは、他社ブランドの化粧品を製造する企業です。これにより、ブランド所有者は自化粧品OEMメーカーは、他社ブランドの化粧品を製造する企業です。これにより、ブランド所有者は自社で製造設備や技術がなくても、高品質な製品を市場に出せます。

化粧品OEMメーカーの特徴について、以下の観点から詳しくみていきましょう。

化粧品OEMメーカーの役割

化粧品OEMメーカーは、ブランドオーナーの要望に沿って化粧品を設計・製造します。具体的には、次のような工程を依頼できます。

工程内容
製品企画から成分選定・ブランドコンセプトにもとづいて製品の特徴を決定し、適切な成分を選ぶ
・市場調査や競合分析も行い、差別化ポイントを明確にする
試作・選定した成分を使用して少量の製品を作り、品質や使用感をテストする
・必要に応じて処方の調整を行い、最適な製品を追求する
量産・試作で確定した処方をもとに、大量生産を行う
・製造ラインの設定や生産効率の最適化を図り、一定の品質を保ちながら製品を生産
品質管理・原料の受け入れから最終製品まで、各段階で品質チェックを実施
・安全性や効果の確認、微生物検査なども行い、高品質な製品を保証する
法規制対応・化粧品に関する各種法律や規制に準拠していることを確認する
・成分表示、効能効果の表現、パッケージデザインなどが法令に沿っているか精査する

こうしてみると、製造部門のほとんどをメーカーに委任できることがわかるでしょう。化粧品製造にかかる業務のほとんどをOEM事業者に任せることで、ブランドオーナーは、マーケティングと販売に存分に集中できるのです。

化粧品OEMメーカーの種類と特徴

化粧品OEMメーカーには、主に以下の6つのタイプがあります。

種類特徴
1. フルサービス型製品の企画、開発、製造、包装まで一貫して行う
2. 製造特化型主に製造工程に特化し、顧客の仕様にもとづいて生産を行う
3. 研究開発型新しい成分や製法の研究開発に力を入れ、革新的な製品を提供する
4. 特定カテゴリ専門型スキンケア、メイクアップ、ヘアケアなど、特定の製品カテゴリに特化
5. 天然・オーガニック専門型自然由来成分や有機原料を使用した製品の製造に特化
6. 小ロット対応型小規模ブランドや新規参入者向けに、少量生産に対応

各タイプには、それぞれの特徴があるため、ブランドのニーズによってどれが最適なのかを見極めて、慎重に選択しましょう。

化粧品OEMメーカーを利用するメリット

化粧品OEMメーカーを上手に活用すれば、ブランドオーナーに多くのメリットがもたらされます。

  1. 製造コストを削減し、開発期間を短縮できる
  2. 専門知識を活かした高品質製品の安定供給
  3. 新製品開発や市場トレンドへの迅速な対応
  4. ブランド競争力の向上と顧客満足度の増加

事業の大部分をメーカーに委ねるOEMは、上手に活用できれば大きなメリットが得られます。ただし、自社ブランドの成長と発展を加速させるには、適切なOEMメーカーとのパートナーシップを築くことが不可欠です。

化粧品OEMメーカーの選び方ポイント5つ

化粧品OEMメーカーを選ぶポイントは主に5つあります。

  1. 得意分野と技術力
  2. 最小ロットとコスト
  3. サポート体制
  4. 品質管理と安全性
  5. 実績と信頼性

これらのポイントを慎重に検討することで、自社のニーズに最も適したOEMパートナーを見つけられます。以下で、順番に詳しくみていきましょう。

1. 得意分野と技術力

化粧品OEMメーカーを選ぶ際、最も重要なポイントのひとつが「得意分野と技術力」です。化粧品にはさまざまな種類があり、スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、ボディケアなど、それぞれに特有の技術や知識が必要とされます。

たとえば、スキンケア製品に特化したメーカーは、肌への浸透性や保湿力に優れた製品を開発する技術をもっているかもしれません。一方、メイクアップ製品に強いメーカーは、発色の良さや化粧もちの良さを追求する技術に長けているでしょう。

つまり、自社が開発したい製品の種類や特徴に合わせて、それに適したメーカーを選ぶことが重要なのです。

では、メーカーの得意分野や技術力は、どうやって判断すれば良いのでしょうか。以下に、指標となるポイントを挙げます。

より高品質で競争力のある製品を開発するには、少しでも技術力の高いメーカーを選ぶことが肝要といえるでしょう。

2. 最小ロットとコスト

化粧品OEMを利用する際、とくに新規参入者にとって重要なのが「最小ロット」と「コスト」です。

最小ロットとは、メーカーが製造を受け付ける最小の製造数量のことを指します。一般的に、化粧品OEMの最小ロットは3,000個からというメーカーが多いですが、なかには数100~1,000個などの小ロットから対応可能なメーカーも存在します。

小ロット生産のメリットとデメリットを確認しておきましょう。

小ロット生産のメリット小ロット生産のデメリット
・初期投資を抑えられる・在庫リスクを軽減できる
・市場反応を見てから本格展開できる
・1商品あたりの製造コストが高くなる
・商品開発の自由度が下がる(容器やパッケージの選択肢が限られるなど)

コストに関しては、製造数量だけでなく、原料の種類や容器のグレード、パッケージのデザインなども影響します。たとえば、希少な原料を使用したり、高級感のある容器を選んだりすると、コストは上昇します。

初めてOEMを利用する場合は、リスクを抑えるために小ロットから始め、徐々に数量を増やしていくのが賢明です。ただし、将来的な大量生産も視野に入れ、スケールメリットを活かせるメーカーを選ぶことも同時に重要です。

3. サポート体制

化粧品OEMを成功させるためには、メーカーのサポート体制も重要な選択基準となります。とくに初めてOEMを利用する企業や個人事業主にとっては、製品開発から製造、納品までの各段階で手厚いサポートが得られるかどうかが大きな安心材料となるでしょう。

サポート体制に力を入れているメーカーの特徴を挙げます。

たとえば、企業によっては商品の企画・立案の段階からサポートを提供しています。これにより、化粧品業界の経験が少ない企業でも、市場ニーズに合った製品開発が可能になります。

また、トラブル発生時の対応も重要です。ブランドの信頼性を守るためには、不良品の発生やお客様からのクレームがあった場合に、迅速かつ適切に対応してくれるメーカーを選ぶことが不可欠です。

4. 品質管理と安全性

化粧品は直接肌に触れる製品であるため、品質管理と安全性の確保は非常に重要です。優れた化粧品OEMメーカーは、厳格な品質管理システムを導入し、安全性に細心の注意を払っています。

品質管理と安全性を評価する際は、以下のようなポイントをおさえておきましょう。

化粧品GMP(Good Manufacturing Practice)の遵守

化粧品GMPは、化粧品の製造管理及び品質管理の基準です。GMPを遵守しているメーカーは、以下の3つの原則にもとづいて製造を行っています。

1. 間違い防止人為的な誤りを最小限に抑える
2. 汚染防止製品の汚染や品質低下を防ぐ
3. 品質保証システム高度な品質を保証するシステムの設計

ISO認証の取得

ISO 9001(品質マネジメントシステム)やISO 22716(化粧品GMP)などの国際規格を取得しているメーカーは、品質管理に対する取り組みが評価されていると考えて良いでしょう。

安全性試験の実施

パッチテストやアレルギーテストなど、製品の安全性を確認するための各種試験を実施しているかどうかも重要なポイントです。

トレーサビリティの確保

原料の調達から製造、出荷までの全工程を追跡できるトレーサビリティシステムを導入しているメーカーは、問題発生時の迅速な対応が可能なため、安心感があります。

5. 実績と信頼性

化粧品OEMメーカーを選ぶ際、そのメーカーの実績と信頼性も重要な判断基準となります。長年の経験があり、多くのブランドと取引がある企業は、安定した品質と信頼性の高いサービスを提供できる可能性が高いと言えます。

実績と信頼性を評価する際のポイントは以下の通りです。

たとえば、製品を製造するだけでなく付加価値の高いコスメを提案するOEMメーカーとして認知されているメーカーもあります。専門デザイナーが製品クリエイティブから店頭POPまで一貫して担当するなど、総合的なサポートを提供している例もあります。そのあたりの評価をインターネットを通じて可能な限り綿密に確認するのがおすすめです。

また、インターネットや展示会、業界誌などを通じて、各メーカーの評判や実績を調査することも有効です。ただし、その場合に気をつけたいのは、新興のメーカーのなかにも優れた技術や革新的なアプローチをもつ企業があるため、実績だけにこだわることなく、該当する企業の理念や将来性も考慮に入れて、総合的に判断することが大切です。

カリテスジャパンのこだわり

カリテスジャパンは、カリテスラボから供給されたプラセンタエキスを使用して、OEM製造を行っています。そのため、カリテスジャパンが得意としているのは、プラセンタエキスを使用した化粧品や食品のOEMです。以下に、特徴を詳しく解説します。

1. 高品質のプラセンタエキス

カリテスジャパンが採用しているのは、独自の抽出方法で高品質のプラセンタエキスです。この技術は国際特許を取得しており、他社との差別化を図っています。

2. リピート性の高い製品

エンドユーザーの満足度を重視した製品開発を行っており、リピート率の高い製品の製造に注力しています。これは、クライアント企業の長期的な成功につながる重要な要素です。

3. 柔軟な対応

カリテスジャパンでは、既成の製品をクライアントのブランドとして扱えます。これにより、初めてOEMを利用する方でも比較的リスクの低い形で市場参入できます。

4. 独自の理念

「いらないものはカラダの外へ。いるものだけをカラダの中へ」

この理念のもと、不要な添加物を極力排除し、必要な成分のみを効率的に配合する製品開発を行っています。

5. 国際特許技術の活用

カリテスジャパンは、国際特許技術を用いて高品質な製品を提供しています。これにより、科学的根拠にもとづいた効果が期待できる製品を開発できるのです。

化粧品OEM成功の鍵はメーカー選びにあり

化粧品OEMメーカー選びは、ブランドの成功を左右するため重要な決断です。この記事で解説してきた5つのポイントを慎重に検討しましょう。

高品質な製品開発と効率的な生産のためには、まずなにより自社のニーズに合致したメーカーを選ぶことが大切です。化粧品OEMメーカーと適切なパートナーシップを築き、独自の魅力ある化粧品ブランドを展開していくことが成功への近道となるでしょう。

記事一覧へ